catch-img

お役立ち道Days始まります!!

こんにちは。お役立ち道ねっとスタッフのあずきです。

今日から「おや8く9だちどう10Days!(8/8-10)」が始まります。

この3日間で、あなたのお役立ち道について考えてみませんか?


お役立ち道Days 誕生秘話

約1年前のスタッフミーティングの場で、お役立ち道ねっとスタッフのたまが、「8月9日を、お役立ち(おや8く9だち)の日にしたい」と言いだした。「いいアイデアだね。記念日作って何する?」「他に、もっと良い日程ないかな?」「記念日登録するにはどうしたらいいんだろう」と、それぞれ思い思いのことを口にしたが、なんとなく立ち消えになった。

それから1年後。

「8月9日をお役立ちの日にしたい」と、たまがまた言った。たまの本気を感じた。

「じゃあやろう」「何やる?」「どうやって発信する?」

「どうせなら、8日9日10日を『おや8く9だちどう10Days』にするのどうかな?」

「いいね。やろうやろう!」ということで、あっという間に今日この日を迎えた!

自分にとっての「お役立ちの道(お役立ち道)」を考えるきっかけにして欲しい。そのような想いが詰まった3日間と1か月。ぜひ、お楽しみに。



3日間で何がある!? 3日間だけじゃない!?

この3日間を皮切りに、お役立ち道ねっとが進化を遂げる!?

📅 毎日記事投稿

8/8(金)9(土)10(日)は、毎日記事を投稿。お役立ち道ねっとスタッフ3名からのメッセージをどうぞ。

📺 お役立ち道のCM動画

お役立ち道をもっと身近に感じていただける動画(SNS上で公開予定)を準備中。早ければ、明日かあさっての投稿でお披露目できるかも!?

📖 お役立ち道ディクショナリー

お役立ち道ねっとの中には、聞きなれない言葉がいっぱい。この言葉ってどんな意味だったっけ? と思ったらディクショナリーへGo! 現在準備中。

📛 お役立ち道オープンバッジ

役に立ちたい、もっと成長したい、仕事を楽しくしたい、という方におススメの「お役立ち道オープンバッジ」。オープンバッジに関するSNS投稿をさらに充実。もしかすると、もう一つ増えるかな?

今回は8月のみの企画だが、いずれは、毎月8日9日10日を「お役立ち道Days」として、みなさまとの交流を深めたいと願っている。



お役立ち道って何? あらためて考えよう

人の持つ無限の可能性。それらを引き出すのが「お役立ちの想い」。この想いを育て、役立ったという充実感を得て、仕事を謳歌し、より成長していこうとすることを「お役立ち道Ⓡ(おやくだちどう)」という。

「誰かの・何かの役に立ちたい」という想いを大切にし、それができる人を目指していこう!

さらに知りたい方は、下記コンテンツをどうぞ。

このシリーズの新着記事


関連記事


人気記事月間ランキング